2017年04月13日 日々のことなど 42回目の・・・ 早いもので今日でまたひとつ歳を重ねることとなった。 今年は初日の出ツーリングにはじまり、 東京湾ツーリングやお花見ツーリング、 都会でもシーカヤックを身近に親しめて、 より一層楽しめるツアーを開催しますので、 これからもどうぞよろしくお願いします! KAYAK is My LIFE Copyright(c) 2014-2017 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2017年02月15日 修行漕 コンコルド回収ミッション(伊豆大島より帰還) 伊豆大島よりコンコルド(K-4)の回収ミッションに参加。 伊豆大島から本土へ帰還するコンコルド ドーナツの穴からのぞく富士山 富士山方向に漕ぎすすむコンコルドと一緒に、 主なきトゥーイングされる1艇のシーカヤック。 KAYAK is My LIFE Copyright(c) 2014-2017 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2017年01月03日 日々のことなど 看板完成!! 今まではOPENのときだけ、立て看板を出していましたが、 下の写真のような常設看板を取り付けることができました。 KAYAK is My LIFE Copyright(c) 2014-2017 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2017年01月01日 日々のことなど カヤック・本・装備品など Happy New Year 2017 今年、最初に漕ぐカヤックはSisson Kayaks(シッソンカヤックス)のArctic Raider(アークティックレイダー)です。 久しぶりに当館の収蔵庫!?から引っ張り出し、標高2,000mから海抜0mに戻りました。 Sisson Kayaks Arctic Raider http://www.sissonkayaks.co.nz/ 東京湾から昇る初日の出を目一杯浴びて、今年1年の航海安全をカヤックから祈ります。 とても新鮮な気持ちで本年を迎えることができました。 是非、今年も皆様のご参加をお待ちしております。 カヤックから望む東京湾からの初日の出 多摩川0km 基準点(大田区側) 0.0Kの表示が新鮮に目に映ります。 カヤックから望む富士山 初日の出を終えて KAYAK is My LIFE Copyright(c) 2014-2017 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年12月31日 日々のことなど 2016年 大晦日 今年2016年、スクールやツアーにご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 ぜひ、来年2017年も皆様のご参加をお待ちしております。 どうぞ、皆様にとって素晴らしい1年でありますように!! 今年2016年、最後の朝陽を富士五湖より望む 標高2,000mより、富士と駿河湾を望む 大晦日の今日、来年に向け精進料理を頂く。 KAYAK is My LIFE Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年10月15日 日々のことなど トレーニング ダウンリバー 久しぶりのダウンリバー(川下り)です。 関東を離れ西へ。 西日本の川はなんとなく関東とは何か違う気がします。 海まであと少しのところで今回は上がりました。 Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年09月08日 日々のことなど Blue Note Tokyo 前々から気になっていたキャンディス・スプリングス& ジェシー・ハリスが来日。 偶然にもチケットを手に入れることができた。 今年の夏、無事にスクール&ツアーを開催できたことに感謝しつつ、 自分へのご褒美にと「Blue Note Tokyo」で生演奏を聞きながら、素敵な食事と酒を一緒に味わう。 カーステレオやスマホから流れてくる演奏ももちろん音楽。 でも、やっぱり生演奏が一番イイ・・・ 改めて彼女のピアノのタッチやブレスのタイミング、 会場のなんとも言えない雰囲気がとても心地良かった夢のような時間でした。 ~ Blue Note Tokyo ~ KANDACE SPRINGS with special guest JESSE HARRIS キャンディス・スプリングス with special guest ジェシー・ハリス 2016 9.8 thu. 「Blue Note Tokyo Beer」 【MEMBER】 Kandace Springs(vo,p) キャンディス・スプリングス(ヴォーカル、ピアノ) Jesse Harris(g) ジェシー・ハリス(ギター) Jesse Bielenberg(b) ジェシー・バイレンバーグ(ベース) Dillon Treacy(ds) ディロン・トレイシー(ドラムス) Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年09月01日 日々のことなど 防災の日 今日は「防災の日」ということで、 身近なもので「防災」時に貢献できるものをピックアップしてみました。 ソーラーパワーで発電し、モバイルバッテリーに蓄電し、それをスマホに充電中の様子です。 それにしても、通信手段の電源を確保するのに日々、格闘しています。 Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年08月31日 日々のことなど スクール&ツアー 夏の終わりに・・・ Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年07月01日 日々のことなど ご来光と富士山(山梨県側)の山開き きょう7月1日は富士山(山梨県側)の山開きの日です。 世界遺産になって4年目の今年、多くの登山者で賑わったことでしょう。 なぜか、申年に富士山に登るとイイことがあるようで、 今年の夏は昨年の夏に比べ国内外を問わず、多くの登山者が見込まれているようです。 今朝、そんな富士山を標高2000メートルから、 雲海と天上に輝く月と一緒にご来光を眺める機会に恵まれました。 何度、見てもこの景色だけは飽きることがありません。 心が洗われます。 Copyright(c) 2014-2016 yum-yum KAYAKs Ocean Trip Adventures All Rights Reserved. 2016年02月05日 おしらせ HP&Blog リニューアル HP&Blog、リニューアルしました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 5 / 5«12345